kachoufuugetsu

メイクアップ

ホワイトクレイ(カオリン)のフェイスパウダー

一時期、手作りコスメに凝っていました。ミツロウを溶かして作る簡単なリップクリームからファンデーション、アイブロウ、チーク、アイシャドウまで。好みの色や質感に仕上げられるというのはもちろんですが、何よりも混ぜて作る過程そのものが楽しくて。とは...
日常のちょっと嬉しいこと

私のTシャツコレクション|日常のちょっと嬉しいこと

身近にTシャツ好きな人が多くて、変てこなセリフが描かれているものをコレクションしていたり、バンドTをよく着ていて「私も好きなんです」と初対面のファン同士で盛り上がっていたり、なんかいいなあ、と常々思っていました。私も何かテーマを決めて集めて...
読書

今、目の前の風景をどう見るか 石牟礼道子『椿の海の記』から

自分が何を望んでいるのか、何のためにがんばっているのか、よくわからなくなってしまうくらい忙しいときってありますよね。スキンケアもただのルーティンになり、でもルーティンとして続けられているならましなほうで、クレンジングもせずに寝てしまったり、...
未分類

パワーストーンを愛する理由

時折、どうしてもパワーストーンが欲しくなるタイミングがあって、そうやってちょっとずつ増えてきた私のパワーストーンコレクション。そのひとつひとつにその時の辛さや不安、祈りのような感情がセットになっていて、どれも大切なものです。ローズクォーツは...
ヘアケア

ロングヘアへの思い込みを手放してみて

私が何よりもこだわってきたのは髪、ロングヘアでした。高校の部活動を引退してから40代半ばまで、肩より短く切ったことはなく、ほとんどの時期を胸のラインより下まで伸ばして過ごしてきました。何故そこまでロングヘアにこだわっていたのか、それは、ロン...
メイクアップ

マルチで使えるリップ&チークが今の気分

今年はどんなメイクトレンドがくるのかなとチェックしていたところ、@コスメが2025年上半期のトレンド予測としてあげていた、“血色感リンクメイク”というキーワードが目にとまりました。リップとチーク、両方に同じアイテムをのせることで血色感を与え...
オーガニック

オーガニックと西洋占星術。世界に向き合う視点

オーガニックコスメと西洋占星術。私はこの2つに同時に出会いました。オーガニックコスメは、バイオダイナミック農法といって、化学肥料を使わず、植物の生命力を最大限引き出す農法です。なぜ占星術と関連するかというと、バイオダイナミック農法では、太陽...
オーガニック

余白の美

私は本を読むのが好きで、特に小説は月に5冊から10冊。面白かったというだけでなく、後々も読み返したくなる本に出会うこともあります。そういう本の特徴って何だろうって考えたとき、思い浮かんだのが余白、そして余韻でした。難解すぎて想像が間に合わな...
スキンケア

美肌はファンデーション選びから

小手先の応急処置ではなく、肌を根本から変えていきたいと思ったとき、まず何をするべきか。私がおすすめするのはファンデーションです。何故なら、どんなファンデーションを使うかでクレンジングの種類が変わってくるから!私がスキンケアで一番大切だと考え...
PAGE TOP