私のTシャツコレクション|日常のちょっと嬉しいこと

日常のちょっと嬉しいこと

身近にTシャツ好きな人が多くて、変てこなセリフが描かれているものをコレクションしていたり、バンドTをよく着ていて「私も好きなんです」と初対面のファン同士で盛り上がっていたり、なんかいいなあ、と常々思っていました。

私も何かテーマを決めて集めてみようかな、でも何を? 自分が好きなものであることは絶対条件だけど、身につけて私はこんなの好きですがどうでしょうかと主張するほど入れ込んでいるものはあるのか、となかなか実行されずにいたのですが、数年前に訪れたマティスの展覧会で好みのTシャツを見つけたことで、美術展に行ったらTシャツを買うという習慣が始まりました。

アートは好きだけど専門的に勉強したわけでもないし、詳しいと自信を持って言えるわけでもない。でもそのTシャツの作品の好きなところは話せる。コレクションするのにちょうどいいのでは、と少しずつ集めました。

それから3年ほど経った最近、ようやくこの人はアートTよく着てると認知され始めたのか、うまく言えないけれど、集めてきた時間や気持ちがなんとなく雰囲気をつくり始めたのか、着ているTシャツのことで話しかけられることが増えてきたのです。

書店のレジで、飲食店で偶然会った知人の知人になど、知らない人からも。

集めはじめた動機などすっかり忘れていたころに、偶然知らない人から声をかけられることが重なって、ただただ、ちょっと嬉しかったのです。

ちょっと嬉しいことが醸成するのに3年かかったわけですが、ちょっとした喜びの種を日々植え続けていけば、いつしかそれらがレイアードされて人生が彩り豊かになっていく。

そんなことを考えた、日常のちょっと嬉しいことでした。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました